トップ > 路線バス > IC乗車券のご利用方法

IC乗車券のご利用方法

2021年3月16日より交通系ICカードの全国相互利用対応

ご利用可能なICカード

・Kitaca ・はやかけん
・PASMO ・nimoca
・Suica ・SUGOCA
・manaca ・ICOCA
・TOICA ・PiTaPa

※高速バスではご利用いただけません

ご利用方法

乗車時

PiTaPaで乗車・降車 イメージ

入り口にある読み取り機にタッチしてください。
整理券をとる必要はありません。

降車時

PiTaPaで乗車・降車 イメージ

運賃箱の読み取り機にタッチしてください。

チャージ(積み増し)

①停留所で停車時に乗務員へお申し出ください。

②乗務員にカードをお預けいただくか、運賃箱のカード読み取り機にタッチしてください。

③紙幣を運賃箱の紙幣挿入口へ入れてください
 (バス車内で一度にチャージできる金額は、1,000円までです。)

④「ピッ」と音が鳴ればチャージの完了です。

※交通系全国相互利用ICカードは山陽電車や神戸市営地下鉄、JR西日本の駅などの券売機でもチャージができます。

ご注意

・他券と組み合わせてはご利用いただけません。

・残高不足の場合はカードにチャージしてご利用いただくか、差額を現金でお支払いください。

・記名方式のカードでは裏面に記載されているご本人様以外はご利用いただけません。

・小児運賃でご利用の場合は小児用のカード(PiTaPaキッズカード、小児用ICOCA)をご利用ください。小児用以外のカードをご利用されますと、普通運賃を引き去ります。

・(株)スルッとKANSAIが発行する身体障害者・知的障害者の方の割引料金が適応される特別割引用ICカードがご利用いただけます。→詳しくはこちらをご覧ください。

ページトップへ

山陽バス運転士募集

山陽バスナビ運用開始

貸切バス事業者安全性評価認定
貸切バス事業者安全性評価認定 山陽バスは貸切バス事業者安全性評価認定制度に基く認定を受けました。
お忘れ物について
お忘れ物について 忘れ物をされた場合は、こちらにお問い合わせください。